重要な告知(2023.7.19)

代理店を始めます

2022年5月から「ちゃとれカフェ」を起ち上げ、チャットレディの方々とお話ししてきたこと、アドバイスしてきたことなどを記事として書いてきました。

記事の更新を重ねていく中で前々から考えていた「管理人自身がライブチャットの運営側になれないか?」ということを具体的にしようという思いが強くなってきました。

そこで管理人の現状で出来る方法として「在宅のみでライブチャットを行うチャットレディの方を募集する」ということを基本に代理店を始める準備をしています。

ちなみに管理人は「二次代理店」になります。

問題点

代理店を始めるにあたって、大きな問題が出てきました。

今までライブチャットでの会話で「管理人自身が運営側になってみたい」という話しをすることがありました。
そうするとチャットレディの方には「きっと成功する、ぜひやってもらいたい」と言われることがほとんどでした。

代理店でない段階であれば、こうしたやりとりは問題となることはありませんが、代理店となってしまうと管理人がライブチャットでチャットレディの方とやりとりをするといわゆる「引き抜き行為」を行っていると見られる可能性が高くなります。

それを避けるため、今後管理人が男性ユーザーとしてライブチャットをすることは基本的になくなります。
チャットレディの方とのやりとりはサイトメールも含まれるため、サイトメールも基本的に送受信しないようにします。

お願い

管理人とライブチャットでやりとりをさせていたただいていたチャットレディの方が、この記事を読まれることがあると思いますが、
「運営側になってみるという話しはどうなりましたか?」という内容の話しはライブチャット・サイトメールのいずれでもしないで下さい。
管理人からの回答も「代理店を始めました」ということはライブチャット・サイトメールのいずれでも発言することは絶対にしません。

代理店を始めるにあたって、申請をした1次代理店からは「このブログサイトで管理人が代理店を始めることを書いても構わないが、やりとりをしていたチャットレディの方々にブログサイトに立ち寄ることを促すことはしないように」と注意を受けました。

やりとりをしていたチャットレディの方が「管理人がライブチャットの代理店になるなら、今の登録先は辞めて、管理人の始める代理店に移籍する」と言っていただけたら嬉しいことですが、それは偶然、管理人が代理店を始めたことを知り、自発的に移籍していただく場合のみに認められることになります。

代理店活動を具体的にスタートしましたら、あらためて告知を致しますが、それまでに管理人に対して問い合わせをしていただく場合は管理人がブログサイト用に使用しているメールアドレス「chatladyhelptemple@gmail.com」への連絡をお願い致します。
その際は「利用しているライブチャット名称」「正確なチャットレディ名称」を記載して下さい。

Posted by 管理人