1-20.パーティでの対応(2022.10.15)

ライブチャットでやりとりをする場合、一対一の「2ショット」か、複数の男性と対応する「パーティ」に分かれますが、「パーティでの対応をどうしたらいいのか?」
・・・何度か相談されたことがあるので、今回取り上げてみたいと思います。

「パーティ」は複数の男性と話せるのですが、たいていは最初に入った方(メインさん)だけと話しをすることが多いのではないでしょうか?

以前の記事で「男女の意識の違い」を取り上げましたが、「パーティ」に対する意識の仕方も男女で違うものなのではないかと思っています。

「パーティ」は複数の男性が一緒にチャットレディの方とやりとりが出来るもの、そういう機能があるのだから、「パーティ」に入ってきた男性は一緒に会話に加わるもの、とチャットレディの方は思われるのではないかと思います。

管理人の勝手なイメージかもしれませんが、男性は「パーティ」であっても、会話をするのは自分だけ、他の方とは話して欲しくないし、秘密メッセージやナイショ話しにも対応して欲しくない、と思っているのではないかと思っています。

「メインさんと話しをしていて、後から入ってきた男性に挨拶をしたらメインさんが落ちてしまった」
「メインさんと話しをしていて、秘密メッセージなどに対応している素振りがあったらメインさんが落ちてしまった」
「メインさんと話しをしていて、後から入ってきた男性が挨拶もせず落ちてしまった」
・・・思い当たることがあるのではないかと思いますが「チャットでやりとりするのはメインさんだけ」
という前提にすると合点がいくことではないかと思います。

「せっかく来てくれたのだし、後から入ってきた男性とも仲良くしたい」と思われるチャットレディの方からすると、「どう対応したらいいの?」と悩んでしまうところですよね。

心掛けていただきたいのは「メインさんを優先する」ということになります。
例えばメインさんが初めて話す男性で、後から仲良しさんが入ってきたのでメインさんをそっちのけで仲良しさんとばかり話しをしてしまう・・・これは良くないことだと思います。

メインさんを優先しなきゃいけないとは思うけど、秘密メッセージをしてくれた人に応えようとしてまごついてしまう、
そんなことがあるかもしれませんが、そういうときは「敢えて」後からの男性への対応をしない、ということも許されることだと思います。
(メインさんが初めて会話する方であれば、その会話をきっかけに仲良くなる、リピーターになってもらうチャンスだと思います。)

「メインさんを優先する」と逆になるかもしれませんが、後から入ってきた男性に挨拶をすることは問題ないと思っています。
後から入ってきた男性が会話に加わるきっかけになるかもしれませんし、「パーティ」は複数の男性が会話に参加することが出来るのですから挨拶をするのはむしろ普通のこと、と思っていいのではないでしょうか

その時にメインさんが怒ってしまったり、いきなり落ちてしまった場合は気にしないことだと思います。
チャットレディの方を気に掛けている男性ならば、後から入ってきた男性に挨拶するぐらいのことで怒ってしまうのはどうなんだろう、そういう男性は対応にも苦慮することが多くなるのではないだろうかと思います。

メインさんの中にはチャットレディの方と一緒に後から入ってきた男性に挨拶する方もいたりします
(ワイワイとおしゃべりをするのが好きな男性だとチャットレディの方よりも先に挨拶する場合もあったりします。)
その時、後から入ってきた男性も挨拶を返してくれて会話に加わるようになるのが理想的でありますが、なかなかそうならないことも多いと思います。

後から入ってきた男性が落ちてしまう要因としては「様子を見にきただけ」であり、元々会話に加わろうと思っていないということがあると思います。
その他に「会話の内容が自分と合っていない、期待していた内容でなかった」ために落ちてしまうということもあるのではないかと思います。

メインさんだけでなく、後から入ってきた男性も複数で会話を楽しんでくれる方であればワイワイと楽しいパーティのなると思いますが、その時も「メインさんを優先する」ということは意識しておくべきだと思います。

メインさんの話題と後から入ってきた男性の話題が違うものだった場合は、まずメインさんの話題を優先して返事するべきだと思います。

ただし、メインさんの話題が苦手な内容で後から入ってきた男性の話題が助け舟になるようなパーティの雰囲気を変えるようなものであれば「敢えて」後から入ってきた男性の話題に返事をするのはアリだと思います。

「矛盾していない?」と思われるかもしれませんが、対応に苦慮するが多い場合などは「メインさんを優先する」必要はないと思うのです。

今までの記事でも伝えてきたことですが最優先は「チャットレディ自身が楽しむこと」だと思っています。
「メインさんを優先すること」が「頑張るのはいいけど無理はしない」に反してしまうことであれば、チャットレディの方が自分本位になって良いと思います。

明確な結論に至ってない記事で申し訳ないですが、パーティでの対応の参考になれば幸いです。

補足
今回の記事を読んでみて後から入ってきた男性に挨拶をしようと思った方、あるいは既に挨拶をしている方は「パーティでは来ていただいた皆さんに挨拶するようにしています」といった内容をプロフィールなどで書いておいた方が良いと思います。

プロフィールをちゃんと読まない男性は無視することとして、読んでいただいた男性であれば「このチャットレディは挨拶を心掛けている方なんだ」って思ってもらえるようにアピールすることが大事だと思います。

←前の記事 ホーム 次の記事→

Posted by 管理人