5-5.エピソード⑤料理・燻製(2023.7.1)
チャットでお話しをしていると趣味のことを話すことがありますが、料理のことをここでもお話ししようと思います^^
管理人は結婚するまで実家暮らしで料理をすることはほぼ皆無でした><
結婚してからもかみさんが料理をし、自分は片付けを手伝う程度^^;
何年かした頃にかみさんがABCクッキングに職場の仲間と通うようになると管理人もワンデーレッスンに誘われ何度か行くことがありました。
料理をすること自体は問題なかったのですが、いかんせん普段料理をしていないのでスムーズにいかなかったりしたわけです><
この時に基本コースに通うことになり、和食洋食中華など基本的なことが出来るようになりました^^
それからは時間がある時に自宅で料理をするようになりました。
まぁ、簡単なもの、サラダだったり、野菜炒め、ちょっと頑張ってハンバーグとかなんですけどね^^;
数年前から燻製作りに興味を持ち、使わなくなったタジン鍋などで試してみたんですが、スモークチップの燃え方とかイマイチだったんです><
何か良いものがないかなぁと思っているうちに見つけたのが【キャメロンズ・ミニスモーカー】です^^
燻製と言うと煙がモクモクと出てきて、アウトドアや自宅でも外でやるイメージがあるかもしれませんが、このミニスモーカーはIHでも使え、キッチンでも燻製作りが出来るんです^^
スモーカーはほぼ密封された状態で燻製を作るので煙がモクモクと出て大変ということはないです^^
(ただし、燻製の香りはかなりするものなので、換気をしっかりしないと家中燻製の香りが蔓延するので注意も必要^^;)
スモーカーはサイズが大小2つあるのですが、管理人が使っているミニスモーカーは4千円ほどで購入出来るので、燻製作りを試してみようと思われる方にはお勧めしたい一品です^^
晩酌のおつまみとしてチーズやうずら卵を燻したり、ささみはサラダに混ぜて食べたりしていますが、普段食べているものが一味違ったものになるし、自分好みに出来たりもするのが良いところです^^
この前、ベーコンに初チャレンジしたのですが、出来上がりが今一つでした^^;
まぁ最初から自分好みのものが完璧に出来るものではないですから、試行錯誤しつつ、レシピも自分好みのものを仕上げられたらと思っています^^